働く環境

Environment
「自由」と
「自律」を
実現できる
ワークスペース
CCCは、「自由」という価値観を
大切にしています。
自由とはとても聞こえは良いですが、
実行するのは難しく、
ともすれば自由を履き違え、
自己中心的な、身勝手な振る舞いに
なってしまうこともあります。
自由を得るためには、
約束を守ったり、
自分を律したりする、
自律の精神が必要だと考えています。
そんなCCCのオフィスは、
「自由」がモットー。
自由を大切にするCCCのワークスタイルは自由。
そんな働き方に合わせて、
オフィスの使い方も自由です。
出勤して自分の席に座って仕事をしてもよいし、
仲間とコミュニケーションが必要であれば
オフィス内のカフェに集まって
スモールミーティングを始めてもよい。
世の中を豊かにする
「カルチュア・インフラ」を生み出す
企画会社CCCのワークスペースは、
「自由」と「自律」を大切にしながら、
それらを実践する場でもあるのです。



最高の企画が
生まれる場。
企画会社CCCの社内の雰囲気は自由。
それぞれのデスクに仕切りはなく、
自由なコミュニケーションが生まれています。



働く人が決める、
オフィスの使い方。
CCC CAFÉと称した、食堂であり、CAFÉであり、
ミーティングスペースであり、時にリラックスできる、
そして、ライブイベントなどの開催も可能な
クリエイティブな空間を、
自分やチームの
ワークスタイルに合わせて使い方を決めます。
このオフィスも社員同士の
主体的なプロジェクトから
生み出されました。



アートに
インスパイア
される空間
人はアートを見たり、アートを感じたりします。
アートにふれることで、
面白い!美しい!楽しい!何だろう?苦手...など
無数の感受性が呼び覚まされます。
そんなアートが、ごく普通に働く場所にあったら。
日々の生活の中で
アートを空気のように感じることができ、
CCCで働く社員の感性に磨きがかかる。
空間にアートを置くことを、
私たちは"ART IN THE OFFICE"という、
マネックスグループさんから教わった
公募プログラムにより実現しています。