プロジェクトPROJECT
未来へ“繋ぐ”街づくり―― 659邸の新たな暮らしを描く、住宅ブランド「BAUS」の空間デザイン
埼玉県所沢市・小手指駅周辺の住宅と商業の2棟から成る複合開発プロジェクト「 (仮称)所沢市小手指町一丁目計画」。その一角を担うのは、中央日本土地建物株式会社(以下、中央日本土地建物)ほかが手掛ける659戸の大規模分譲マンション「バウス所沢小手指タワー」です。私たちはこのプロジェクトの中で、「バウス所沢小手指タワー」の価値を高める家電・アート・ブックディレクション・空間デザインの領域でご支援をさせていただいています。 (2025.11.7 up)
地域に根差した百貨店「デパートリウボウ」の新しい挑戦をサポート ~データでお客様の声を再確認し、『新コンセプト』を共創~
CCCMKホールディングスと株式会社リウボウインダストリー(以下、リウボウ)は、データと独自性を軸に、今後の事業戦略の方向性を示す新しいコンセプトづくりに取り組みました。今回は、その背景や思いそして今後のアクションについてご紹介します。(2025.11.04 up)
Vポイントと歩む、地域に愛されるホームセンター「メイクマン」
2025年に創業50周年を迎えた、沖縄県内に9店舗を展開するホームセンター「メイクマン」。 長年にわたって沖縄県民の暮らしを支えてきた株式会社メイクマン(以下、メイクマン)はアニバーサリーイヤーとなる今年、これまでにない取り組みとして、Vキセカエを活用したデジタル施策に挑戦しました。(2025.10.17 up)
「共感」を生む顧客体験を。CCCグループのアセットを活用した体験型プロモーション
CCCグループは、これまで培ってきたオフラインでの顧客体験の創出やデータベースマーケティングのノウハウを活かし、空間・イベント・データなどを組み合わせて、企業とお客さまをつなぐ「体験価値」の共創に取り組んでいます。(2025.10.03 up)
売上向上!共創による情緒的価値を体現した店づくり「アカチャンホンポ」
CCCと株式会社赤ちゃん本舗(以下、「赤ちゃん本舗」)は、赤ちゃん本舗が掲げるコーポレートメッセージ「スマイルな育児を。アカチャンホンポ」の実現に向けた共創プロジェクトを推進し、「アカチャンホンポ ららぽーと和泉店(以下、和泉店)」「アカチャンホンポ ららぽーと新三郷店(以下、新三郷店)」「アカチャンホンポ ららぽーと安城店(以下安城店)」の3店舗において、空間プロデュースを実施しました。(2025.09.05 up)
- #コミュニティ創出
- #地域活性化
- #体験価値
- #空間デザイン
- #海外展開
- #共創
- #ライフスタイル提案
- #データベースマーケティング
- #コンサルティング
- #サステナビリティ
- #SHARE LOUNGE事業
- #ソーシャルデザイン事業
- #エクスペリエンスデザイン事業
- #海外事業
- #フランチャイズ事業
- #蔦屋書店事業
- #スターバックス事業
- #ウエルネス事業
- #SHIBUYA TSUTAYA
- #IPプロデュース/IP事業
- #スマートライフデザイン事業
- #アートラボ事業
- #モビリティ・マーケティング・デザイン事業
- #パートナーシップ&コンサルティング事業
- #地域創生事業
- #ポイント事業
- #金融事業
- #カスタマーバリュー事業
停止ボタン
ニュースNEWS
東京都公式アプリで貯まる「東京ポイント」を10月20日よりVポイントへ交換開始
―交換したVポイントは全国のVポイント提携先や世界の約1億店舗のVisa加盟店で使える!ー
「エシカルフードフェア」の第2弾実証実験をイオンスタイル有明ガーデンで開催
第6回「TSUTAYAえほん大賞」大賞は『クジラがしんだら』に決定!
CCCとフィアロ、宇都宮・SHINOI RINGのリニューアルに向け基本合意を締結
CCCMKホールディングス、「Market Watch Trend for Snowflake」をSnowflakeマーケットプレイス上で提供開始
信州らしさを発信し、体感できる 好奇心を"くすぐる"ゲートウェイ「軽井沢 T-SITE」2026年3月グランドオープン!
CCCグループ、台湾経済部と文化創造産業としてLOI締結、TSUTAYA BOOKSTORE、台湾東部・初となる「宜蘭」に2026年末に出店
企業情報COMPANY DETAILS
トップメッセージ
TOP MESSAGE

会社概要
COMPANY PROFILE

ミッション・ビジョン・価値観
MISSION/VISION/VALUES

グループ会社
GROUP COMPANY

CCCの想い









